忍者ブログ
システム手帳 通販 ブランド リフィル 新着情報 システム手帳の使い方

システム手帳・は手帳の外側・バインダーと中身のリフィールで構成されています。システム手帳のリフィールは様々なものが販売されていますので、まず自分にあったシステム手帳のバインダーを選ぶことが重要です。
手帳本来の目的である、いつでもどこでも携帯し、書くことのできる環境を作るためには、持っていることが楽しくなる、持ちたくなるそんなお気に入りのバインダーを選ぶことが秘訣です。また、いつも携帯するシステム手帳であれば汚れや傷みも他の皮革小物に比べて多くつきやすいものです。一生モノといっても汚らしいものではビジネスシーンにおいても印象良くありません。中身さえ交換すればいつまでも使えるというものではなくバインダーも交換することをおすすめします。
システム手帳は仕事や環境によって中身はそれぞれ違ってきます。手帳を極めるとは仕事や人生をポジティブに生きることと同意であると思います。
人生の伴侶となる、そんなシステム手帳を見つけてください。
[124]  [168]  [174]  [161]  [162]  [160]  [150]  [163
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

持ち歩く手帳カバーこそこだわりたい。使い込むほど味わい深くなるHERZの革は、独特の風合いを損なう加工は一切加えていない。★即納商品★手作り鞄工房HERZシステム手帳カバー(バイブルサイズ)ヘルツの職人が手作りで作る本牛革のオーダーメード小物MADE:日本製(JAPAN)[sokunou]持ち歩く手帳カバーこそこだわりたい。使い込むほど味わい深くなるHERZの革は、独特の風合いを損なう加工は一切加えていない。★即納商品★手作り鞄工房HERZシステム手帳カバー(バイブルサイズ)ヘルツの職人が手作りで作る本牛革のオーダーメード小物MADE:日本製(JAPAN)[sokunou]
¥12,600円(税込)送料別 カード利用可

サイズ:横約14×縦約19×幅約3センチペンさしサイズ:円周3.5センチ(直径で約1センチほどです)こちらはポルコロッソ池田が使用している赤のシステム手帳カバーです。 天然タンニン 表面をさらに加工すれば、美しく、そしてある程度の防水性も保てる。 しかし、出来すぎたものでは何とも味気ない。誰でも持つ人の使い方でその人だけの味を醸し出す。 余計な細工をするよりもシンプルに、皮革のもつ特性を損なうことなく、良質の皮革をそのまま贅沢に使うことが結局は製品を作ることであるとHERZは信じているのです。 金具 金具はすべての材料がストックされ、しかもその部品保有年数は無期限で す。 万一こわれた場合や、年数の経った古いものをリフレッシュする際でも、新 しいパーツとの交換により、 原型を損なわず再びお使い頂けます。   ステッチ ステッチは配色・糸の太さ・縫い目幅などに生きた表情をみせています。 革はもともと非常に丈夫なものですがそれを縫いつけている糸が弱くては革製品の意味がありません。 革に負けない丈夫な縫製、そこからヘルツの太いステッチがうまれたのです。 皮革用のミシン糸の中では、最も太い糸を使用して、より丈夫な製品作りを目指しています。   重量感 ヘルツで使用している革は通称ラティーゴといわれ、天然の植物タンニンでなめし、さらに工程中に様々な多量の油やグリースを吸収させた革で比較的厚いままで仕上げています。 これは一番作業が複雑で時間がかかる微妙な革といえます。堅牢で伸びが少なくしかもしなやかです。染色に濃淡ができ自然の風合いが出る反面、一枚の革で製品に使用される部分が少 ないことから、最高級の革とされています。 愛着 初めは革も硬いため、使い心地に若干の不安を覚えるかもしれません。 しかし、丈夫なオイルレザーが使い込むうちにだんだんと馴染み柔らかくなり、ツヤも増してきて自分色に仕上がっていきます。 モノへの愛着はスペックから生まれはしない。愛情を注ぎつつ、長く手元に置いておきたくなるモノ。 それこそが私たちの生活を豊かにする逸品なのである。 私も使ってます! 3年程使用している物です。使い込むほどに、ツヤが出てきます。 サイズ(外寸)  ヨコ:約13cm タテ:約18.8cm 閉じた時の暑さ:約3.5cm ペンさしサイズ:円周3.5センチ (直径で約1cmほどです) 95mm×170mmのリフィールに 対応しております。 ◆手作りならではの雰囲気を体験してください。タンニンなめしのラティーゴと呼ばれる革を使用し革本来の持ち味を大切にしています。 長期保管の場合、保革油を薄く塗り込み衣料用のカビ防止剤・防湿剤とともに風通しの良い所に保管して下さい。 ヘルツの製品は職人が一点一点手作りで製作しています。手作業による温もりと、わがままに作る楽しみの体験をお届けいたします。 色は5色の中からお選びいただけます (左からキャメル・チョコ・グリーン・レッド・ブラック)
さらに詳しい情報はコチラ≫

PR
忍者ブログ [PR]